限界オタクのひとりごと。

オタクがひとりごとやオタクハックをつぶやきます。

オタク的グッズ取引(トレード)の方法〜郵送交換編〜

どうも、こんにちは。

みそのです。

今回は、オタク的グッズ取引、いわゆるトレードの方法について説明していこうと思います。

これは私が独学で勉強した方法となりますので、あしからず。

 

まずはじめに、グッズ取引とはなんぞや?という方に向けて説明させていただきますね。

例えば、ランダム系の商品を買った時に、推し以外、またはお目当てのものじゃなかった、なんてことありませんでしょうか?

「あー、推しが出なかったな。もう1個買うか」

もちろんこれでもいいのです。

いいのですが、残念なことにお金には限りがあります。

お金が無くなったからそのグッズを諦められるのか.......

それは人によりけりですが、欲しいことに変わりはありません。

そんな問題を解消してくれるのが、今回話題にあげたグッズ取引(トレード)です。

 

グッズ取引にはいくつか種類があって、

🌸グッズをお目当てのものと"交換"する

🌸グッズを別の人に"譲る"

🌸グッズを別の人から"買い取る"

 

大まかに分けると、この3種類かと思います。

グッズ取引をすることで、お目当てのものが手に入ったり、お金が戻ってきたりする。

どうです、やってみてきっと損は無いと思います。

もちろん、ネット上のやりとりとなりますので多少のリスクはありますが 、大体の方はきっちりとお取引をしてくださいますのであまり怖がりすぎなくても良いかと思います。

 

と、いうわけで、早速やり方について解説していきましょう!

今回は基本の基本、交換についてお話したいと思います。

 

🌸グッズの交換🌸

 

今回は郵送でのお取引についてお話します。

グッズの交換は基本的にTwitter上で行います。

流れとしては、

 

お取引募集ツイートへのお声がけor投稿をし、お声がけを待つ

お互いの条件にあっているかの確認

梱包&発送方法の確認、住所交換

発送

受け取り

 

という流れになります。

 

詳しく見ていきましょう。

 

1.募集へのお声がけ

 

今回はこちらから声をかける、というパターンでやってみようと思います。

お取引初心者の方はこちらからはじめて、慣れてきたら自分が募集する、といったように進めてみましょう。

 

まずは、Twitterの検索欄に自分が交換したいグッズの商品名やジャンル名を打って検索しましょう。

 

f:id:misonochaaan:20191015230308j:image

 

そうすると、このような感じで交換募集をしているツイートを発見できるかと思います。

(すみません、"交換、譲渡"ではなく、今回は交換のみですね)

 

その中で自分と条件が合いそうなツイートを見つけたらお声がけをしましょう。

 

お声がけをする際の注意点は

・初回ツイフィ必読などと書かれている場合は、ツイフィールなどを確認して、ある場合は読了の印を書く。

・丁寧な言葉遣いをする

・挨拶をする

・交換するお品物と、自分のTwitterのIDを記載した紙を一緒に撮影した写真を添付する

 

です。

 

例文です。

 

"はじめまして、こんにちは。

検索よりお声がけ失礼致します。

当方Bを所持しているのですが、〇〇様がお持ちのAと交換していただくことは可能でしょうか?

ご検討いただけますと幸いです。

よろしくお願い致します。"

 

 

2.お互いの条件にあっているかの確認

 

お声がけしたらお相手からの返信を待ちましょう。

お相手がお取引に同意してくださったらお取引スタートです!

 

3.梱包&発送方法の確認、住所交換

 

ここからはDM(ダイレクトメッセージ)にてやり取りをしていきます。

理由は簡単、個人情報が含まれるようになってくるからです。

 

再度DMでお相手に挨拶をしたあと、梱包方法や発送方法についての確認を行います。

 

お取引になれないうちはお相手が指定した方法で梱包していきましょう。

 

梱包によく使われるのは、プチプチ(エアークッション)や、段ボール、opp袋などです。

お取引するグッズに合わせて、梱包方法は異なります。

 

また、発送方法ですが、普通郵便やゆうパック、宅急便などありますよね。

大体のお取引で使われるのは普通郵便かと思います。

普通郵便の特徴は、

・基本的に発送料金が安い

・保証がない

などでしょうか。

 

保証ありがいい場合はお相手にその旨を伝えることを忘れずに。

きっと対応してくれます。

 

住所の交換をして、次のステップに移ります。

 

 

4.発送

 

ここでの注意点は

・基本的に窓口から発送する(お相手が良いと言った場合は別)

・必ず自分の住所を書く

・ハンドルネームをメモに書いていれたり、封筒の外に書くなどする。

 

ハンドルネームは書かない方もいるのですが、書かないとお相手に誰から届いたのかをさがす手間をかけさせてしまいます。

少し面倒くさいかもはしれませんが、書いた方が快くお取引出来るでしょう。

 

5.受け取り

 

交換したグッズを受け取ったら、間違ったものが送られてきていないかなどをチェックしましょう。

受け取ったあと、お取引相手に受け取り完了の連絡をするのを忘れずに。

 

お互い無事にお品物を受け取れたらお取引終了となります。

 

 

いかがだったでしょうか?

もし分からないことがあればコメントにてご質問ください。

お取引をマスターして、素敵なオタクライフを送りましょう!